miayuの刺し活記録

刺し子好きによる刺し子記録

小さな七宝つなぎ


以前 模様刺しで『七宝つなぎ』を刺したとき、『鳥襷とりだすき』や『分銅つなぎ』『網文』『子千鳥』『親千鳥』は七宝つなぎと同じ線で出来た模様と知りました。

 

 

くぐらせた『鳥襷とりだすき』
f:id:miayu:20200204111301j:image

これが出来たとき、くぐらせた七宝つなぎも出来るんじゃないかと思いました。

 

 

 

いつも、『くぐらせの七宝』と呼んでいるのは どっちかって言うと『八つ手麻の葉』に近いです(^_^;)

f:id:miayu:20200204112552j:image

 

 

 

本当の『七宝つなぎ』をミニサイズにしてくるみボタンに出来ないかと。

 

 

 

過去の図案メモにヒントがありました。


f:id:miayu:20200204112928j:image

全部刺して仕上げた模様、これをシンプルにくぐらせればいいんじゃないかと。

 

(①の後、斜めにくぐらせていくだけ)

 

 

 

そして、ミニサイズの『くぐらせた七宝つなぎ』ができました(^_^)


f:id:miayu:20200204113708j:image

丸の重なりで

ちゃんと七宝つなぎになりました○○○

 

 

 

 

こうなると、布巾でも刺してみたくなるし、刺し子糸でもどうなるか見てみたくなります。

 

 

 

下書きの方眼の長さを変えて、コースターサイズで刺してみました。


f:id:miayu:20200204114519j:image

それぞれ、下書きの方眼線長さの倍の七宝が出来ます。

 

布巾として刺すには 10㎜方眼下書きがいいと思ったのですが、くぐらせた部分 ちょうど七宝の真ん中 10㎜と長いので糸が少し緩くなる(*_*)

 

指の引っ掛かりが気になるので布巾なら下書きは8㎜とかにしたら良くなるかなぁ🤔

 

 

この七宝つなぎ、始めに縦と横を刺すのですが、この線を統一した長さで刺さないと七宝の形、大きさも変わってきます。

 

ピアスを作りたいと思い、2つずつ刺してるのですが 刺し癖が出て2つ全く同じに刺せません。

 

難しい(;´A`)

 

 

 

 

左は1目を短く、

右は1目を長く刺して
f:id:miayu:20200204115843j:image

 

左太めの七宝

右細めの七宝
f:id:miayu:20200204115957j:image

になりました。

 

ぷっくりした七宝つなぎのほうが好みです(^○^)

でも、↑7㎜の方眼線下書きで刺し子糸は少し大変でした(^_^;)

青の縦横の針目、2㎜ずつだったので…。

 

 

くるみボタンなら、もう少し小さい七宝つなぎにしたいなぁ…。

 

色々試してみたいと思います(^o^)/~